おもしろきこともなきよをおもしろく

SFCとJGC解脱済。旅行など徒然と書き記す予定です。

GHANA

任国はガーナだった。

f:id:hiloiuki:20170129000828j:plain

職種が村落開発普及員というやつだったため

落部が任地。

端的に言うと1世紀は遅れてそうな場所だったな。

f:id:hiloiuki:20170129000640j:plain

水は井戸に汲みに行き

電気は通っていたがよく停電した。

停電も突然で復旧はよく解らない

10分で回復することもあれば

最長で3,4日電気が無かったコトもある。

雨も降っていないのに、部屋の中に水がでてきて

焦ったら、冷蔵庫の霜が解けて流れ出てきていた。

ここでの2年間の生活は確実に人生を変えたと思う。

 

f:id:hiloiuki:20170129104341j:plain

旅行と違って、生活するワケで

やはり旅とは違った思考方法が必要、確立される。

f:id:hiloiuki:20170129001403j:plain

みたいなのが、住んでいた村のマーケットである。

当たり前だがコンビニなど無い

まさしく、コレがマーケットでここで

生活必需品だとか食材も買ったりしないといけない。

旅行だったら、現地の人はこんなところで買いモノしてるのかー

たいへーん、

わたしにはむりー

とか言ってりゃいいわけだが

ここに2年住むし、ここの人々と一緒に活動するのだ

郷に入りては郷に従わなくては。

 

f:id:hiloiuki:20170129003142j:plain

これがキッチン。

ガスではなく、チャコール(木炭)の火で煮たりする。

 

f:id:hiloiuki:20170129003256j:plain

これが洗濯機なワケですじゃ。

いや、本当に手で洗濯物を洗うって辛いよ。

Tシャツやパンツの1,2枚ならいいけど

ジーンズとかシーツとかバスタオルとか

鬼ツライ。。。

 

f:id:hiloiuki:20170129104406j:plain

そんなわけで水道無し、電気脆弱、ネット環境ほぼなし。

こんな素晴らしい状態で2年間です。

っていわれた2年はものすごく長く思えた。

もちろん覚悟の上で来ているが

本当になかなか大変だった。

しかし、それでも人間ってこういう環境でも生きられる。

という現実も実体験を以てして理解した。

ガーナ人は異邦人の私にも優しかった。

特に、私の任地はガーナ人もヒクほどのド村落部

擦れていなかったのも有難かった。

I'm an Alien.

I'm a legal alien.

I'm a Japanese in Ghana.

 

つづく