おもしろきこともなきよをおもしろく

SFCとJGC解脱済。旅行など徒然と書き記す予定です。

ラマダン 断食月

f:id:hiloiuki:20170725143652j:plain

この前のパキスタン出張28日のうち

23日くらいがラマダンに被りました。

ガチのラマダンを実体験出来るなどというのは

あまり無いかと思うますのでココに

書いておきます。

 

断食月 ラマダ

ここ数年でこそ、この単語の認知度は高まった

かと思いますが、詳しく中身は知らないヒトも

多そうですね。

 

f:id:hiloiuki:20170725143709j:plain

ちょっと箇条書きテキに書いてみよう。

期間:新月から新月までの1ヶ月間

   イスラム聖職者が月を見て決める。

内容:陽の出ている間の断食

   ゆえに、サンセット後は食えるのである。

厳しさ:人それぞれですが、陽の高いうちは唾も飲まない。

    という人もいます。

    基本的には水を飲むのもNGだそうです。

 

という事で、すっぱり1ヶ月間

24時間31日飲み食いしない。

というワケでは無いのです。

 

19:30頃が最初の食事

23:30位に次のガッツりした食事をして

3:30までに食事を終わらせる。

日の出の90分前に食事終了。

日の出の時間はだいたい5:00でした。

が、ムスリム達のルールだそうです。

f:id:hiloiuki:20170725144001j:plain

滞在中はだいたい19:20頃がサンセットタイムで

19:30頃に、町の至るところで座敷を引いて

多くの団体がブレックファストをしていました。

 

現在は英語で朝食のコトをブレックファストと言いますが

ファストは断食のコトです。

断食を英語で調べるとFastingです。

Fasting(断食)を Break(壊す、破る)

が、ブレックファストの語源です。

根源的に夜間、寝ている間は食べていない、断食

しているので、Fastingしている。

それを破る、最初の食事が、朝。という事で

朝食をBreakfast と言うのであります。

※諸説きっとアリ

 

f:id:hiloiuki:20170725144157j:plain

因みに、アラビア語では、このラマダン期間中の

Breakfastのことをイフタールと言います。

多くの飲食店でイフタールスペシャル。

みたいなサービスメニューが設定されています。

f:id:hiloiuki:20170725143806j:plain

このそしてみんなでこのイフタールを食べる。

というのが、ムスリムの習慣のようです。

そして、裕福なムスリムラマダン中に

喜捨=施しをあげる、ご飯をあげる。

をする事が、いつもよりラマダン期間中の方が

徳の高い行為とされているようで

18:45頃にお金持ちっぽい家の前で

一般人の方々が列を成して、みたいな光景も

よく目にしました。

 

f:id:hiloiuki:20170725143840j:plain

 

他にも面白かったのは

飲食店の営業時間が変更になります。

参考までにサブウェイの営業時間

平常時は11:00~1:00でした。 

f:id:hiloiuki:20170725143905j:plain

 

ラマンダ期間中は17:00~3:00

f:id:hiloiuki:20170725143920j:plain

 

ちなみに、イスラマバードラマダン中も平和でした。